博物館・美術館
足寄動物化石博物館(フォストリーあしょろ)
〒089-3727足寄町郊南1丁目29
古代この地域に生息していたデスモスチルスを骨格復元したコーナーや、足寄周辺の自然史や地球の歴史を学ぶことが出来ます。また館内の化石工房ではレプリカづくり・古生物模型づくり・ミニ発掘などの体験メニューがあります。
忠類ナウマン象記念館
〒089-1701 幕別町忠類白銀町383番地の1
忠類ナウマン象記念館は、1969年(昭和44年)7月に偶然発見されたナウマン象の軌跡とその雄姿を末永く後世に伝えるため、太古のロマンを秘め1988年(昭和63年)8月にオープンしました。この建物は、上から見るとナウマン象の姿を想像したデザインになっており、…続きを読む