大樹町の真ん中を流れる「日本一きれいな川」と評された歴舟川。
その河川敷にて、8月2日(日)第26回歴舟川清流まつりを開催します。
平成元年から続くお祭りは、大樹町、いや、南十勝の夏の一大イベント!
今年は、親子もカップルも楽しめる多種多様なコンテンツをご用意しました!
◆酪農のまちならではの牧草ラップロールのお絵かきコーナー、牛の模型を使った搾乳体験(搾乳体験は14時まで)
◆自然体験プログラムを提供する「STEP」主催の自然素材を使ったクラフト講
座(小枝のえんぴつ作りを予定)
◆宇宙のまちづくりを進める大樹町 空までとんでけ!ペットボトルロケットコンテスト
◆十勝でゴールドラッシュ!?砂金掘りミニ体験
◆身体で音楽を感じよう アフリカ木琴奏者さんを招いてのリズムワークショップ
◆魂ゆさぶる!YOSAKOIソーラン
などなど・・・他にも沢山の体験・鑑賞コンテンツやお食事をご用意しています。
夕方からは、まつりのクライマックスに向けて、
大きな柱たいまつに火を灯すペルプネ火祭りや花火大会を行います。
ペルプネ火祭りに火を灯す際には、抽選でお客様にも小さなたいまつを持っていただき、
みんなで一斉に火を灯します!(これがかなりの大迫力!!)
暑い夏の日、日本一の清流のせせらぎを聴いてちょっと涼みながら、
思い思い自由に過ごしていただけたらと思います。
沢山のお客様のご来場を心よりお待ちしております!
- 会場
- 大樹町内 歴舟川大樹橋上流河川敷
- 住所
- 北海道広尾郡大樹町南通1丁目12番地先
- 問合せ先
- 大樹町観光協会事務局(大樹町役場商工観光課商工観光係内)
- 電話
- 01558-6-2114
- website
- http://www.town.taiki.hokkaido.jp/soshiki/shoko_kanko/shoko_kanko/seiryu_matsuri.html