なつぞらの舞台十勝 ぐるっとドライブモデルコース
なつぞらの舞台十勝 ぐるっとドライブモデルコース
1日目
約45km(約50分)
約5km(約7分)
約23km(約30分)

オダッシュ山風景・しばた牧場への道ロケセット
新得町新得西4線
連続テレビ小説「なつぞら」に登場するしばた牧場の入口看板・橋・木柵のロケセットが公開中!
約4.5km(約7分)
約19km(約22分)
約0.1km(約1分)

鹿追町民ホール
鹿追町東町3丁目2番地
鹿追町に伝わる「白蛇姫伝説」に登場する白蛇を見ることができます。
約34km(約42分)
2日目
約2km(約8分)
約10km(約18分)
約3km(約6分)

よつ葉乳業 十勝主管工場(工場見学)
北海道河東郡音更町新通20丁目3番地
見学施設「おいしさまっすぐ館」では、牛乳やバターの製造工程が見られます。酪農や乳業について楽しく学べる施設です。
約20km(約23分)
約74km(約71分)
道の駅オーロラタウン93りくべつ
郵便番号089-4315 北海道足寄郡陸別町字陸別原野基線69番地1(陸別町大通)
連続テレビ小説「なつぞら」のロケセット “柴田家のサイロ’’が公開中。オリジナルなつぞら関連グッズも発売中です。
約80km(約74分)
約21km(約28分)
3日目
約10km(約22分)

幕別町ふるさと館
幕別町依田384-3
ドラマにも登場した「バターチャーン」をはじめ、開拓期に使われていた道具が展示されています。
約13km(約22分)
約8km(約14分)
約1.5km(約5分)
約5km(約8分)

とかち大平原交流センター
帯広市川西町基線61-13
連続テレビ小説「なつぞら」パネル展を2020年9月まで開催中!このほか、バター作り、牛乳飲み比べなどの体験も。
約21km(約22分)
約12km(約15分)