北海道を代表する洋画家として、その才能を惜しまれながら昭和45年に32歳の若さで病没した神田日勝氏の代表作のほぼ半数を常設展示する美術館です。鮮烈なまでにリアルな画風は、不滅の評価を得ています。
~~神田日勝没後50年記念巡回展(2020年)~~
2020年は神田日勝が没して50年の節目にあたります。
作家の没後50年を記念する回顧展を東京ステーションギャラリー・神田日勝記念美術館・北海道立近代美術館の3会場で開催いたします。
<会期>
*東京ステーションギャラリー:4/18(土)~6/28(日)
(主催:東京ステーションギャラリー)
*神田日勝記念美術館:7/11(土)~9/6(日)
(主催:神田日勝記念美術館/共催:北海道新聞社)
*北海道立近代美術館:9/19(土)~11/8(日)
(主催:北海道立近代美術館・北海道新聞社)
※本巡回展には当館所蔵品を多数出品いたします。
東京展および札幌展の会期中は、作品貸出のため当館で日勝作品をご覧いただけなくなります。
基本情報
住所 | 〒081-0222 鹿追町東町3丁目2 |
---|---|
TEL | 0156-66-1555 |
開館時間 | 10:00~17:00(入館受付16:30) |
定休日 | 月曜日(ただし祝日が重なる場合は開館 翌日休館)祝日の翌日(ただし土日の場合は開館)年末年始 ※ 2020年3月3日~3月16日 休館 |
アクセス | JR新得駅から車で約20分 JR帯広駅から車で約40分 |
駐車場 | 約180台(道の駅しかおいと併用) |
公式サイト | http://kandanissho.com/ |